NEWS

ニュース

第55期労働講座 開催

6月6日~9日にかけて、第55期中央労働講座が開催され、全国から27名の参加があり、今回も中央本部常任が講師役となり、第1講座から第3講座まで行われた。

第1日目は、第1講座として、更なる組織強化と運動の前進―原点回帰「組織強化とは、役員とは、組織運営はどうあるべきか」をテーマに鈴木龍一副委員長から講義を受けた。具体的には① 若い世代の組合離れ、② 組合がなかったら、③ 労働組合の力とは、④ 組合の組織力を高めるには、⑤ 労働組合の役割・任務の理解、⑥ 労働組合の理念・役割を実践するのはリーダー、⑦ 全港湾の取り組み、⑧ まとめについて、具体的な事例を織り交ぜながらの講義だった。その後、グループ討論に移り、各参加者は感想や意見を出し合った。

第2日目には、第2講座として「全国港湾の成り立ち」として、鈴木誠一委員長から講義を受けた。具体的には、① 港湾産別労働について、② 戦後の港湾労働、③ 革新荷役・体制的合理化について、さらには24港湾春闘について熱心な講義をいただいた。

その後、第3講座として、「労働基準法」を畠山副委員長より講義を受けた。講義では、労基法の概要から入り、クイズ形式での講義手段に参加者は気の抜けない様子であった。

第2日目の午後にはグループ討論を一時間ほど行い、待望のレクレーションに移った。今回のレクレーションにはドッチボールが選ばれ、班ごとの総当たり戦でのたたかいとなった。けがのないようにとの忠告には聞くこともなく、ゲーム開始直後から本気丸出しの熱戦となった。結果、第4班が見事優勝を勝ち取り、副賞として、班代表者に800字の報告書の提出義務を受け取った。

最終日には講義全体のグループ討論と発表が行われ、鈴木誠一委員長の総評と受講証が各自に手渡され、閉講となった。

 

開校式

 

第1講座 「組織運営について」 鈴木龍一副執行委員長

 

第2講座 「全国港湾の成り立ち」 鈴木誠一中央執行委員長

 

第3講座 「労働基準法」 畠山昌悦副執行委員長

 

グループ討論

 

レクリエーション

夕食風景

1班 グループ討論発表

 

2班 グループ討論発表

3班 グループ討論発表

4班 グループ討論

第55期労働講座 受講証 授与(級長 古内厚志)

 

 

第55期労働講座

北海道釧路支部 川奈部若之

北海道釧路支部 澁谷佳範

東北ひたち支部 川﨑広太

東北八戸支部 佐藤大

東北八戸通運支部 三浦祐理

東北ひたち支部 古内厚志

日本海舞鶴支部 合林真吾

日本海七尾支部 北橋譲

日本海敦賀支部 百田聖治

関東横浜支部 鶴岡勇輔

関東東京支部 飯竹和則

東海四日市支部 戸嶋孝次

東海衣浦支部 畠中商博

東海名古屋支部 赤木敬

関西築港支部 小人透憲

関西阪神支部 道下拓也

関西神戸支部 谷口有弘

九州博多支部 末次裕徳

沖縄地本 村田和樹

沖縄地方本部 知念柱一朗

 

お問い合わせ

当組合へのご質問・ご相談はお問い合わせ
フォームから必要事項をご記入のうえ、ご連絡
下さいませ。